コンテンツへスキップ
メインナビゲーションへ
サイエンス・コモンズ Science Commons
  • HOME
  • コンセプト
  • 研究支援
  • イベント・活動内容
  • キャリア・カウンセリング
  • VOICE
開催報告

「英語論文執筆セミナー」で国際発信力強化!

#英語スキルアップ研修
2025/07/30

日時2025年7月5日(土)13:30~16:30
場所中央キャンパス中央図書館6階

2025年7月5日(土)、武庫川女子大学中央キャンパス中央図書館6階にて、「英語論文執筆セミナー」が開催され、教職員13名、大学院生5名の計18名が参加しました。

本セミナーでは、ビートップランゲージサービスのMichael Collins先生を講師にお迎えし、参加者は学術論文執筆における重要なスキルを習得しました。具体的には、論文に不可欠な語彙の効果的な使用方法、読者に響くパラフレーズ(言い換え)の技術、そして他者の研究成果を適切に引用・要約する方法について、実践的な演習を通して深く学びました。

ワークショップ形式で進められた本セミナーでは活発な意見交換が行われ、Michael Collins先生からの丁寧なフィードバックは、参加者の英語表現に対する理解を一層深める貴重な機会となりました 。

参加者からは、「楽しく学べた」「自身の語彙力の課題を認識し、今後の学習へのモチベーションが高まった」「修士論文執筆に向けて非常に参考になった」「講師のプレゼンテーションが大変有益だった」「パラフレーズの重要性を改めて実感した」といった、多くのポジティブな感想が寄せられました 。

今後の予定

最新情報は、以下の方法でご確認いただけます。

  • 武庫川女子大学 info@MUSES
  • サイエンス・コモンズ ホームページ
  • サイエンス・コモンズ Instagram(下のQRコードから)

Post navigation

 第4回サイエンス・コモンズ セミナーのご案内「国際学会発表準備セミナー」で研究発信力向上! 

Category

  • 募集・研究支援
  • イベント告知
  • 開催報告
  • 発行物

Hashtag

  • #KAKEN塾・研究倫理塾
  • #MUKOJO研究ポットラック
  • #U:トラウマインフォームド
  • #キャリア・カウンセリング
  • #サイエンス・コモンズ セミナー
  • #シンポジウム
  • #その他活動
  • #ラビークラブ見学会
  • #ランチタイムミーティング
  • #国際学会発表支援制度
  • #大学院学生フェローシップ制度
  • #大学院生交流会
  • #女性リーダーシップ研修
  • #女性研究リーダー研修(在外・国内)
  • #女性研究者のためのリーダー育成研修
  • #女性研究者交流会
  • #学内限定
  • #学童保育支援
  • #教育支援員制度
  • #架橋横断的重点共同研究・グローバル共同研究支援
  • #英語スキルアップ研修
武庫川女子大学 Mukogawa Women's University
ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(女性リーダー育成型)
研究ポータル
令和5年度 文部科学省科学技術人材育成費補助事業ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(女性リーダー育成型)
Copyright ⓒ Mukogawa Gakuin All rights reserved.